秋の植え替え

なぎ

今日から鉢植えの植え替えをしています。
例年よりも1週間ほど遅いんですがね、この残暑のせいで遅れていました。
近年、大阪では冬に凍る事がほとんど無くなって来ましたので、植え替えは11月中は出来るようになりました。これって良い事なのか考えものですが、地球が変わって来ていますから仕方無いですね。
今朝は、お茶の木・梛(なぎ)・福寿草・山芍薬などを植え替えていたんですが、簡単に植え替えるつもりが、ついついほじくり回して時間が掛かってしまいます。
秋の植え替えは出来るだけ根を傷めないようにするのが鉄則なんですがね。気が付けばさわり過ぎています。相手(植物)の事を考えてしないと行けないのに、自己満足の為にしてしまいます。難儀なこってす。
梛(なぎ)の木は難儀を避ける力が有るとか聞いています。私のところの梛は熊野の速玉神社で買って来た苗木で、普通の「梛」以上に難儀を避けてくれるかな!?
今日の写真は「梛・なぎ」です。速玉さんで撮った写真です。
「今日の天気:晴れ」